fc2ブログ

「森林フォーラム in 東京」のご案内

こんにちは。

今月は、森林・林業・環境機械展が開催されますね。
足を運ぶ方も多いと思います。

機械展が開催される日に合わせて、展示会場の近くで、オーストリア大使館商務部が林業イベントを行います。
昼食(お弁当)の用意もありますので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

以下、イベントの詳細です。

------------------------------
この度、「2018森林・林業・環境機械展示実演会」同時開催でオーストリア大使館商務部は「森林フォーラム in 東京」を開催いたします。

今回のテーマは「森林業の収益向上を目指す」林業、木質バイオマス、小水力発電技術、地域再生に向けたオーストリアからの提案です。

本年の森林・林業・環境機械展は東京都あきる野市開催に当たって、展示場から約800m (あきる野市と日の出町との境、徒歩約8分・シャトルバス有)の亜細亜大学・日の出キャンパスでランチセミナーを開催いたします。

こちらでご用意するお弁当をお召し上がりながら、専門家による基調講演をお聞きいただけます。
特に小水力にご関心を持ちの方々に専門セミナーも別途開催いたします。その後オーストリア企業及び日本のパートナー企業との相談会が行われます。

*オーストリア森林フォーラム**in**東京*
日程: 2018年11月18日(日)
時間: 13:00-14:30 フォーラム
    14:30-18:00 相談会
フォーラム会場: 亜細亜大学日の出キャンパス
         東京都西多摩郡日の出町平井1466-5
         (林業機械展会場より徒歩約8分・シャトルバス有)
主催: オーストリア大使館商務部
日本語通訳付 / 参加費無料
フォーラム申込フォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/00fc893793950 
ご参加の方には昼食(お弁当)を用意いたしますので、事前申込をお願いいたします(先着100名)。

詳細及びプログラムは、以下のリンク:
https://www.advantageaustria.org/jp/events/20181118_Forest_Forum.ja.html
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
亜細亜大学・日の出キャンパスにて皆様にお会いできますことを心より楽しみにしております。

引き続きよろしくお願い申し上げます。


オーストリア大使館商務部
上席商務官
ルイジ・フィノキアーロ

ゲレンデ

------------------------------

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

道具と技・編集部

Author:道具と技・編集部
林業に関わる皆さん!
そして道具好きな皆さん!
ここに集まって、自分の相棒となる粋な道具を
アツく語っちゃってください!
もちろん、『道具と技』の感想も大歓迎です(^^

カテゴリ
最新記事
准フォレスター研修指定副読本
日本型フォレスター育成研修事業(林野庁事業)
准フォレスター研修指定副読本に、下記の弊会出版物が選ばれました!
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ご訪問者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる