「図解 架線作業者のための中間サポート架設の手引き」
みなさん、こんにちは。
今日は、タワーヤーダを使って仕事をする上で役に立つ情報のお知らせです。
タワーヤーダは、架設撤去が早くて楽などのメリットがあります。
一方で、集材機に比べて架線を高く張ることができず、
地形によっては、実搬機が通過するのに必要な索の高さが
確保できないことが生じる場合があるそうです。
そんなときには、主索を支える中間支持金具「中間サポート」を追加して、
地表と主索の距離を確保します。
「中間サポート」はとても重要で、その架設技術レベルによって、
タワーヤーダの性能を100%発揮できるかどうかが決まる、
といっても過言ではないようです。
森林総合研究所では、この「中間サポート」架設ノウハウを取りまとめて、
ホームページで公開しています。
「図解 架線作業者のための中間サポート架設の手引き」
これからタワーヤーダで搬出を行うみなさん!
すでにやっている現場人の方も!!
この手引き書を読んで、「中間サポート」を勉強してみてはいかがでしょうか。

(只野)
今日は、タワーヤーダを使って仕事をする上で役に立つ情報のお知らせです。
タワーヤーダは、架設撤去が早くて楽などのメリットがあります。
一方で、集材機に比べて架線を高く張ることができず、
地形によっては、実搬機が通過するのに必要な索の高さが
確保できないことが生じる場合があるそうです。
そんなときには、主索を支える中間支持金具「中間サポート」を追加して、
地表と主索の距離を確保します。
「中間サポート」はとても重要で、その架設技術レベルによって、
タワーヤーダの性能を100%発揮できるかどうかが決まる、
といっても過言ではないようです。
森林総合研究所では、この「中間サポート」架設ノウハウを取りまとめて、
ホームページで公開しています。
「図解 架線作業者のための中間サポート架設の手引き」
これからタワーヤーダで搬出を行うみなさん!
すでにやっている現場人の方も!!
この手引き書を読んで、「中間サポート」を勉強してみてはいかがでしょうか。

(只野)